みなさんこんにちは!
ボディメンテナンス池下整骨院の蒲です
3月もあと一週間で終わってしまいますね。
社会人の人は、転勤や部署の移動などがあったり、学生の人は、学校の卒業など色々と環境の変化があったりする人もいるかもしれませんね。
新生活に向けて、準備をしている人もいるかもしれません。
急な環境の変化は、体調を崩してしまったり、身体に思わぬダメージを与えてしまうこともあります。
体調管理にはきをつけておすごしください。
今日は交通事故について書いていきます。
交通事故の原因はいろいろとありますが、どのような原因が多いかご存知ですか?
主な原因として、1位が安全不確認・2位が脇見運転・3位が動静不注視です。
1位の安全不確認とは、一時停止などで減速をしたにもかかわらず、十分に安全確認をしなかったために、車や人などと接触してしまうなど、十分な安全確認を怠ったために起きてしまう事故のことを指しています。安全不確認で起きてします事故は交通事故の全体の30.6%を占めます。
2位の脇見運転は、簡単に言うと前方を見ずに運転することです。スマートフォンやカーナビの操作をしていたり、景色や看板に見とれてしまったり、落下した物を拾おうとしたりしたときに事故が起こります。年代別でみると、若い人の脇見運転の割合が、全体に比べて高いデータもあります。脇見運転での交通事故は、全体の16.8%を占めます。
3位は動静不注視です。動静不注視というのは、「事故相手に気付いていながら、危険性を軽視して、その後の動きに注意しなかった」ことを意味します。例えば、交差点で右折する際、少し先に対向車が見えたが「停止するだろう」「あの位置なら右折に間に合う」などと判断を下すことです。動静不注視による事故は、14.6%を占めます。
紹介した以外にも、交通事故にはさまざまな原因がありますが、ほとんどの事故がちょっとした心掛けや、緊張感、注意力などで未然に防ぐことができます。 自動車は便利な乗り物ですが、ちょっとした気持ちの緩みがあったり、使い方を間違えたりすることで、人を傷つけ、時には命までをも奪う凶器にもなってしまいます。
この3つが交通事故の大きな原因になってきます。
運転をする時は意識をして、安全運転を心がけていきましょう!
当院では交通事故治療も行なっています。
現在、交通事故治療で、ボディメンテナンス池下整骨院に通院されている方もみえます。
ボディメンテナンス池下整骨院では、しっかりと患者様とのコミュニケーションを取り、当院独自の骨盤矯正を行ったり、骨や筋肉の症状を把握したり、様々な電気治療器から患者様に最適なものを選んで治療を行ったりして、症状の改善につとめています。
また、自賠責保険の適用で、窓口負担0円で受けることができます。
ご自身や周りに交通事故治療のことでお困りの方がみえましたら、ぜひ一度、名古屋市千種区池下にあるボディメンテナンス池下整骨院にご相談ください!!!
<LINE@始めました!>
根本改善詳しくはこちら
スポーツでのケガ・お悩みについてはこちら
交通事故について詳しくこちら