みなさんこんにちは!
ボディメンテナンス池下整骨院の蒲です
3月になりましね。
最近は、あったかいと感じる日が増えてきましたね。
少しづつ春に近づいていっているなと思う日が増えてきました。
暖かくなると過ごしやすくなってきますが、花粉症の人は大変な季節でもなってきますね。
当院では、花粉症の方にオススメの電気もあります。
花粉症でお困りの方や、興味のある方はぜひ一度スタッフにお声がけ下さい。
今日は花粉症と交通事故についてブログを書いていこうと思います。
花粉症は、運転中であってもお構いなしに襲ってきます。
適切な判断、集中力が必要な車の運転において好ましくない状態です。
花粉症の影響で発生しやすいな交通事故の例がいくつかあります。
(1) 視野の低下
一つ目が視野の低下になります。
花粉による目の痒み、かすみ、涙目によって視界が確保できず、注意力が散漫になりがちです。
視界がぼやける事によって、飛び出しや障害物を避ける際に遅れる可能性があり、信号無視や特定の場所で一時停止をしないなど、交通ルールを正しく守れなくなります。
(2) 突発的な交通事故
花粉症のによって咳が頻繁に起こります。
その際にハンドル操作を誤って路外に逸脱し、壁やガードレールに衝突してしまう危険性があります。
また、くしゃみや咳をした勢いでアクセルやブレーキを押してしまい前の車に追突する、後ろの車に追突されるなどの追突事故の発生も高まります。
(3) 居眠り運転
花粉症の薬を服用している場合、薬の種類によっては眠気をもたらすものがあります。
花粉症の症状は抑えられても、眠気によって集中力が低下したり、居眠りで交通事故を起こす危険性もあるのです。
現在、交通事故治療でボディメンテナンス池下整骨院に通院されている方もみえます。
ボディメンテナンス池下整骨院では、しっかりと患者様とのコミュニケーションを取り、当院独自の骨盤矯正を行ったり、骨や筋肉の症状を把握したり、様々な電気治療器から患者様に最適なものを選んで治療を行ったりして、症状の改善につとめています。
また、自賠責保険の適用で、窓口負担0円で受けることができます。
ご自身や周りに交通事故治療のことでお困りの方がみえましたら、ぜひ一度、名古屋市千種区池下にあるボディメンテナンス池下整骨院にご相談ください!!!
<LINE@始めました!>
根本改善詳しくはこちら
スポーツでのケガ・お悩みについてはこちら
交通事故について詳しくこちら